暑いな~
涼しくなりたいな~
ピノとゾウスケとセイコーマートに買い物行ってきたさ
リリオにもおみやげ買ってきたよ
ピエちゃんが買ってきてくれたのは、セコマのミントハイボール。
ということで、今回のお話はセコマのミントハイボールについて。
ミントの清涼感が今の季節にピッタリ!
ひんやり爽快感!ミントの効能
なんの変哲もない、ただの緑色の葉っぱ…と侮るなかれ。
ペパーミントやスペアミントっていうメジャーな種類から、オーデコロンミントやラベンダーミントなど変わり種まで。
ミントって何種類あるんだろう?
ミントのスッキリ感・ひんやり感はメントールっていう成分がもたらす効果ってことは、知ってるかな。
メントールには防虫効果もあるとされていて、アコード農産では田んぼのあぜ道にミントを植えているんだ。
あまりにも繁殖力が強いから、おっ母さんがあぜ草と一緒に刈払機で刈ってしまったことがあったよ。
そのとき、切ったミントの茎や葉からメントールがのツンとくる刺激が…。
目や鼻がすごく痛かったって言ってたよ。
今年は新型コロナウイルス対策としてマスクが必須アイテムだけど、夏のマスクは暑苦しいよね。
そんなとき、マスクの内側にハッカ油をスプレーすればひんやり感じるって話題になった。
だから、どこに行ってもハッカ油が売り切れ…。
ピグママは農作業中の虫対策として、帽子のつばにハッカ油をスプレーしているんだ。
去年の田植えのとき、リリオさんの帽子のつばにピグママがハッカ油をスプレーしてくれたんだ。
虫よけにもなるし、スースーして眠気覚ましにもなったよ。
クラフトジンってな~に?
リリオさんが最近気になるお酒は、クラフトジン。
イオンとかのお酒コーナーに行くとクラフトジンコーナーがあったりするから、何だか興味が出てきてね。
ジントニックやマティーニなんかは、ジンベースのカクテル。
意外と身近な存在なんだね。
大麦やライ麦、じゃがいもを原料にして作ってるんだ!
オレたちが作ったじゃがいもを使ってジンを作ってみたいね!
最近は、日本でもクラフトジンを作ってるメーカーさんが増えた模様。
日本の植物で香り付けをして、個性をアピールしているみたい。
なんでクラフトジンの話をしてるのか?
セコマのミントハイボールはミントクラフトジンが使われているからなんだ。
乾燥した和ハッカの葉とジュニパーベリーを香り付けに使っているんだって。
ミントを使ったお酒といえばモヒート
ミントを使ったお酒といえば…モヒートってカクテルがあるよね。
モヒートは、キューバが発祥の地だと言われているよ。
グラスにミントの葉とライムと砂糖を入れて、ラムと炭酸水を注げば完成!
リリオさんもモヒートが好きで、アコード農産のあぜ道ミントを使って作ったことがあるよ。
モヒート好きの方に言わせたら、リリオさんが作ったのはなんちゃってモヒートかもしれないけど…。
つぎからは、セコマのミントハイボールのレビューだよ。
セコマのミントハイボール
セコマって夏になると、ミントフレーバーの商品を期間限定で販売しているよ。
去年はチョコミントアイスバーが発売されたらしいし、2018年にはチョコミントメロンパンが発売された。
毎年恒例!?セコマのミントフレーバー商品、今年はお酒で攻めてくるとは…。
ミントハイボールは、ミントの香りがさわやかなクラフトジンとシークヮーサーの果汁を使って作られた、スッキリサッパリ爽快なお酒だよ。
人工甘味料を使ってないから、口当たりもサッパリ。
アルコール度数は6%だから、ほどよくほろ酔い加減も楽しめる。
ではでは、さっそく飲んでみよう!
炭酸は強くもなく、弱くもなく。
ちょうどいい加減に効いてる。
スッと感じる、ミントの清涼感が炭酸にマッチ。
シークヮーサーはそんなに強くはないかな。
甘さはあまり感じない。
だから、どんな食事にも合う。
特に、脂っこい料理のときの口直しにいいかもね。
これは…万人受けしそうなさわやかさ&飲みやすさ!
夏の暑い日はもちろん
冬の暖房が効いた室内で楽しむのもいいんでない
セコマには、ガラナサワーや十勝ブランデーハイボールなど、オリジナルのお酒がいろいろあるよ。
リリオさんやアコードさんは、焼酎長次郎のお世話になってます(笑)
そのうち、セコマオリジナルサワーをいろいろためしてみたいな。
そのときは、このブログにレビューを書くつもり。
さいごに
道民のおなじみセイコーマートには、隠れた逸品がたくさん。
ときに攻めてるなって感じることもあるけど、「これだ!」って一品に出会えたときは、うれしくなるよ。
今回のミントハイボールも、リピート買い決定!
暑気払いにミントハイボール、飲んでみない?