気がついたら2019年もあとわずか!?
今年は特に、時間の流れが早かった気がするな~。

せっかくだから、アミーゴスと一緒にリリオさんの2019年をふり返ってみようと思うよ。

1月 咳して肋骨ヒビ入る

1月のできごとといえば、やっぱり肋骨にヒビが入ったことだよね(笑)


本当に痛くて、救急車を呼ぼうか迷ったくらいヤバかった…。
ピグママピグママ

リリオちゃんずっと咳してたよね…


リリオさんリリオさん

あれだけ咳が長く続いたら
それだけで弱っちゃうよね


ピグパパピグパパ

そして弱ったところでビキッ!といったもんナ


リリオさんリリオさん

あのときは病院についてきてくれて
本当にありがとうね


あれ以来、風邪を引いたような気がするときは、とにかく休むように気をつけているよ。

そして、予防も大事!
今年は久しぶりに、インフルエンザの予防接種をしたよ。
それから、アニキ家に加湿器を導入したんだ。
レタスクラブニュース100均部のネタを探すついでに、ダイソーとワッツで買ってきたリーズナブルな加湿器だけど、性能はお値段以上!
そのうち、このブログで紹介しようかな?
さらに、仕事中やお出かけのときにはマスクもしているよ。

子どもの頃は、風邪が悪化しても3日くらい寝てれば治ったのに、36歳のリリオさんは風邪の治りも遅くなった…(笑)

2月 A.B.C-Zを語る&メガじーちゃんの…

2月のイベントといえば、バレンタインデーだよね。
リリオさんの2019年のバレンタインデーは、大好きなアイドルA.B.C-Zについてピグパパと熱く語ったね(笑)


Black Sugarをリリースしたあとは、アルバムが発売されたり↓

9月には新曲DAN DAN Dance!!も発売されたし↓

クリスマスには、今年のコンサートのDVD&Blu-rayが発売されるし↓

ピグパパピグパパ

えびからのクリスマスプレゼントだナ!


リリオさんリリオさん

来年はコンサート行きたい!
ツアーの会場にぜひ北海道もお願いします!
ピグパパと2人で参戦します(笑)

それから、メガじーちゃんのヒミツがバレちゃった…!?


じーちゃんじーちゃん

あっ!コラ!
人前でその話はするな!

読者のみなさんいいかい?
上のリンクの話は絶対に読むなよ!
絶対にな!!


ピノちゃんピノちゃん


じーちゃんじーちゃん

ピノ!
上のリンクの話は読んだらダメだよ!


ピノちゃんピノちゃん

ピノもう知ってるもんねー!
でもヒミツだから読者のみなさんは上のリンクのお話
絶対に読まないでね!
絶対だよ!!


リリオさんリリオさん

何のモノマネだよ

3月 アニキからの重大発表!?

3月は、別れの予感!?
それを象徴する、アニキからの重大発表…。


この時期は、わさいちくんの冬眠が終わる頃でもあるね(笑)

でも、今年はわさいちくんが冬眠してない!?
わさいちくんわさいちくん

今年は大学受験があるからのんきに寝てる場合じゃないよ!
入試に向けて冬期講習もあるし


リリオさんリリオさん

ウッソー!?
マジかー!?


たぶん、しばらく引っ越しはしないはず。
だからこそ、今までの引っ越し生活を思い出して「がんばろう!」って気合いを入れ直すことも大事だね。

ありがたいことに、今までお世話になった方々と今でもご縁が続いてる。
節目節目で手紙やLINEのメッセージを下さったり、思わぬところでバッタリお会いできたり…。

このブログが、今まで出会った方と、今年出会った方と、これから出会う方との架け橋になってるといいな。

4月 ふるさとに帰ってきた転勤族、やわらかん’s Cafeさんのブログアパートメントに入居

わさいちくんの絶叫から10日後。
アニキ家の生活は、ガラッと変わってしまった。

約10年の転勤生活を経て、まさかリリオさんのふるさとに戻れるなんて…!!


10年間の転勤生活総括とこれからのリリオさんのお話で、

新しい世界に行ったら、もっと多くの人に出会いたい。
できれば好きなことをして生きている人達と仲良くなりたいと思っているよ。
リリオさんがアミーゴスを愛してこのブログを書いているように、『好きなこと』をライフワークにしている人達と交流したいな。

って書いたけど、『好きなこと』をライフワークにしている大先輩たちとの出会いに恵まれたから、戻ることができて本当によかった!!

好きなことやふるさとを心から愛していたり、より良くしたいって思いにあふれた、『好きなことライフワーク』大先輩のみなさん。
先輩方と過ごさせていただき、勉強になりました。

リリオさんも、来年は「忙しい」なんて言い訳してる場合じゃないね。
『好きなことライフワーク』一歩前進しないと!

そうそう、『好きなことライフワーク』といえば、念願叶ってやわらかん’s Cafeさんブログアパートメントに入居できたんだ。


カフェのオーナースズキミさんと、カレイ店長、スタッフのみなさんは『好きなことライフワーク』の大先輩!
いつか、ぬいぐるみと人間両方が参加できるイベントでスタッフのみなさん、ブログアパートメントのみなさんとお会いできたらいいな。
来年は、アニキとアミーゴスと一緒に東京遠征を目標に、ブログを続けていくね。

5月 ふるさとでの生活、軌道に乗る

そういえば5月あたりから、ブログの更新回数が徐々に減ってきたね…(笑)

地域のみなさんから紹介していただいたお仕事が忙しくなってきた&アニキサポートのお仕事がめちゃくちゃ忙しかった、っていうのは言い訳だろうか…。

ピグユキくんピグユキくん

そだね~


リリオさんリリオさん

はじめてやることがあまりにも多すぎて
軌道に乗るまで大変だったんだよ…


ブロガー&ライター、博物館の係員、その他もろもろ…。
いろんな仕事をかけ持ちしてるけど、本業はアニキのサポート。
アニキと二人三脚でがんばるぞ!と思って、毎日無我夢中で過ごしてたな。

そんな中で、ふるさとにもいろいろ課題があるな…って気がついたのね。


このお話を書くのに、いろんなことを真剣に考えたよ。

ふるさとに何年いられるのか全くわからないけど、今ここで生活している人が、これからご縁があってやって来る人が、みんな安心して幸せに生活できれば…と願っているよ。

6月 エレくん&ピエちゃん夫妻、東京のやわらかん’s Cafeさんに行く

6月に入ってすぐ、やわらかん’s Cafeさんからブログアパートメント交流会の招待メールが届いたよ!


エレくんとピエちゃんの2人が行ってきたよ。

エレくんエレくん

交流会に参加する前に
お風呂入ってサッパリしたい


なんていい出して、結果↓

この投稿をInstagramで見る

 

渡辺リリオ[ぬい撮りアカウント](@lirio_amigos)がシェアした投稿


このあと、エレくんとピエちゃんは東京でブログアパートメントのみなさんと、楽しい時間を過ごしたよ。


やわらかん’s CafeさんのFacebookページで、みんなが楽しんでいるところを見られるよ。

ところで、エレくんたちはイベント2日目にスカイツリーに行ってきたよ。
リリオさんはスカイツリー行ったことないけど、エレくんとピエちゃんがリリオさんより先に行くなんて(笑)

リリオさんリリオさん

ピエたちは東京にも友達がいるのか…
リア充…


ピエちゃんピエちゃん

来年はリリオも一緒に東京行く?

7月 ガツガツアグレッシブに行こうゼ!

7月は、2つもお話書いてたのね(笑)



リリオさんリリオさん

過去のブログ(今は消去済)のお話を転載・加筆修正したから
このウルトラ忙しかった中でも2記事書けたのね(笑)


7月から、レタスクラブニュース100均部で記事の投稿をはじめて↓

さらに、施設の清掃のパートの仕事もはじめた(博物館の仕事とかけ持ち)
アニキサポートのお仕事もピークをむかえて、人生で1番忙しい時期に突入(笑)

でも、引っ越してからライター業に何の進展もなかったから(笑)
やっと本格始動だね!

ピノちゃんピノちゃん

レタスクラブニュース100均部の記事の写真に
たまにアミーゴスが写っているからチェックしてみてね

8月 自分のペースをつかんできた(ような気がする)頃

新生活にもなじんで、自分のペースをつかんできた頃合いだから、徐々にライター業に力を入れようと思ってこんなお話を書いたよ↓


一応、このお話の中に今まで執筆したサイト(クライアント様了承分、随時更新)を紹介しているけど…。
メガネのリリオさんメガネのリリオさん

きちんとポートフォリオサイト作った方がいいよね…


なんて考えてるけど、載せられる情報が少ない(笑)

今はいろんな案件にめぐり合う時期なんだ!と言い訳してみる(笑)

そういえば、お盆には久しぶりにふるさとの夏祭りに行ってきたよ。
おいしいものたくさん食べて、懐かしい人たちに会えて、すごく楽しかった!

リリオさんリリオさん

ビバ!地元!!


ゾウスケくんゾウスケくん

うぇ~い!!

9月 アコード農産収穫祭&シイタローくん、人生のターニングポイント

秋のはじまり9月。

秋といえば…『芸術の秋』や『運動の秋』など、いろいろあるけど…。
リリオさんにとっては…?

リリオさんリリオさん

やっぱり収穫の秋だよ!!


ピグユキくんピグユキくん

そだね~



アニキもリリオさんもアミーゴスも、みんなでアコードさんのお手伝いをしたよ。

そんな中、ブニャっとあのアミーゴスが…!?

シイタローくんシイタローくん

あっし…会社を辞めて農業をやりたいでやんす!!


ピグユキくんピグユキくん

えええーーーーーっ!?


シイタローくんが、農業をやりたいっていう夢を持っていたなんて…。
アコードさんアコードさん

オレは嬉しかったな!


ピグユキくんピグユキくん

そだね~
オレもそう思うよ!


アコード農産に、また1人仲間が増えたよ!!

10月 シイタローくんとはなちゃん、結婚する

シイタローくんは転職と同時に、はなちゃんにプロポーズ!!


ちなみに、シイタローくんがプロポーズした場所はアコード農産の倉庫の中(笑)
アコードさんとピグユキくんが立ち会ったよ。

プロポーズから10日後、東川町の忠別ダム、七色の噴水で結婚式が執り行われたよ↓


アミーゴス新メンバーを、現地でスカウト!
リリオさんリリオさん

ヌプリンさん!
東川町からこんなに遠いのにアミーゴスに加入してくださって
ありがとうございます!


ウパシヌプリさんウパシヌプリさん

なんもだよ!

それから、前から行ってみたかったハンドメイド作家、Tukiko先生のアトリエTukiko Factoryにピエちゃんと行ってきたよ~!


ピエちゃんピエちゃん

時間を忘れて長居してしまいました…
Tukiko先生あのときはスミマセン!


リリオさんリリオさん

Tukiko Factoryの世界観はぜひ現地で体験してほしい!
キャンドル作り体験もできるよ!


2020年1月は、都合によりお休みするとのことなので、2月からオープン予定だそうです。
くわしくは、Tukiko FactoryさんのFacebookページをチェック↓

11月 シイはな夫妻の手作り体験&新婚旅行

ピエちゃんと2人でTukiko Factoryさんに行ったらはなちゃんが、

はなちゃんはなちゃん

わたしたちもTukiko Factoryさんに行ってみましょうよ
わたしキャンドル作り体験したいな!


っていってたから、やわらかん’s CafeさんのイベントSweetsティーパーティー&演奏会に2人で作ったサシェを持っていくことにしたよ。

2人とも楽しく手作り体験していて、見ていてほほえましかったよ。

その後、2人は東京に向かい…。

この投稿をInstagramで見る

 

渡辺リリオ[ぬい撮りアカウント](@lirio_amigos)がシェアした投稿


多くのぬいぐるみさん&パートナーさんと一緒に、音楽ユニットsoft blend coffeeさんの演奏を楽しんできたよ。
リリオさんも、北海道からFacebook&インスタで楽しい時間をシェアできて、嬉しかったな~!

2人は、手作りサシェのほかにもソフトカツゲンソフトキャンディをおみやげに持って行ったよ。
ブタノブくんは、2人が帰ってきたらシェアしようとカツゲンを買って待ってた…(笑)


ブタノブくんブタノブくん

乳酸菌飲料といえばカツゲンだべ?


ピグユキくんピグユキくん

そだね~

12月 さて、来年はどうする?

読者のみなさん、いつも長文に付き合ってもらってホントにゴメンナサイ。
このブログの初期のお話はせいぜい1000文字あるかないか、って程度だったのに…。
今、文字数カウンターには【文字数:5056】って出てる。
注:文字数にはアフィリエイトやインスタの埋め込みコードも含む

去年の夏の終わりに、このブログをはてなブログからWordPressに引っ越しして、記事の加筆修正して、一時は2つのブログを運営してた。
でも、今年は例年以上に忙しさが急加速したから、インポートした記事の加筆修正も中途半端。
さらに、テンプレートのアップデートに失敗して、一時ブログが真っ白に…。

リリオさんリリオさん

思い出しただけでゾッとする…

これではダメだ!と思って、コツコツ作業して、ようやく加筆修正も終わり、カテゴリーの整理もできたよ。

ピエちゃんピエちゃん

ホントに大丈夫!?


リリオさんリリオさん

一応確認したよ
もし何かあったらすぐ修正します

好きなことライフワーク大先輩のみなさんにブロガー名刺を渡したり、寄稿サイトにこのブログのリンクを掲載してもらったりして、ブログの認知度を高める努力はしているのに、今までのペースで更新してたらダメだよね…。
「時間がない!」なんて言い訳だし、すべての人に平等に1日24時間っていう財産は与えられているんだから、ブログを書く時間&ライター業に重きを置ける環境は自ら作りださないとね。

次回のお話でくわしく紹介しようと思ってるんだけど、リリオさん今週の月曜日から朝5:30に起きて作業してるんだ。
朝、家事と身支度を済ませたあとにパソコンに向かうんだけど、ビックリするほど効率よく作業できたんだ。
おかげで、今週末締め切りの案件も、余裕をもって完成できたよ。

今年手広くはじめてしまったさまざまな仕事も、取捨選択しないといけないのかもしれない。
冬の間は時間に余裕があるから、今のうちにこれからのこと、もっと真剣に考えないとね。

今年はアミーゴスとリリオさんにとって、大きな転機になった。
年々、自分のやれることや、幸福度っていうのがパワーアップしてるような気がするんだけど、今年はとにかくすごかった!
今年あったできごとはすべて、リリオさんが今までがんばってきたことへのごほうび、ボーナスステージなのかもしれない。

来年は、今年得たチャンスやご縁を、さらに発展させていきたいな。