本格的に暑い日がはじまった…。

そろそろ暑さ対策考えないとね

これから自宅作業が増えるから本気でどうにかしたい…
ジワジワと暑さも来ている、今月の早起きブタキャンプの結果は…!?
2022年5月の早起きブタキャンプグラフ

まずはグラフを見ましょうか!

フハハハ!結果発表!!


もうあったかいのにパッと起きられないのね

なんか最近調子がすぐれないことが多くて…
今月は、眠れない日が多かった。
そのせいでバイト中に立ちくらみ…からの、立っていられない…ってことがあったのね。
その日は大事を取って、早退させてもらったよ。
自覚なく、プレッシャーやストレスがかかっていた模様…。

オイ!大丈夫か!?

お騒がせしました…
新しい世界にログインするよ!
「そのバイト、何のメリットもないべや。もう早々に辞めた方がいいんでねぇか?」
2022年4月の早起きブタキャンプと生活まとめ
ってアニキも言ってたから、6月24日で辞めることにしたよ。
2週間くらい専業フリーランス期間を過ごしたのち、7月第2週頃からかけ持ちでふるさとガイドの仕事をはじめる予定。
じつは、今年の3月末に「ふるさとガイドの仕事に戻って来れませんか?」っていう相談があったんだ。
3年前に楽しく働かせてもらっていたものの途中から規約が変わってしまい、泣く泣くあきらめた…っていういきさつがあったもんで。
お話をいただいてすぐ、

ぜひ!やりたいです!
どうか!なにとぞ!!よしなに!!!
もう挙手!即答!!立候補!!!って勢いで猛アピール(笑)

まだ辞めるってバ先に言ってねぇだろwww
リリオさんがWEBライターの仕事をしていることも新聞を見てご存知だったそうで、兼業になることもご配慮いただいた。
さらに、これからやろうと思っていることに関する参考文献をお借りしたり、地元の方や専門家の方からお話を伺うこともできる。

ようやくクリエイティブに全振りできる…!!
そう考えると、早くその日が来ないかな~ってワクワクしちゃう。
ということで、7月からはWEBライター+ふるさとガイド(ただの事務員)として活動するよ~!!
ブログをちょっとだけリニューアル
このブログのトップページを、ちょっとだけリニューアルしてみたよ~!

前から、もう少しだけ見てて楽しい雰囲気にしたいな~って考えてたんだよね。
それで、アコード農産ブログをリニューアルした(テーマをTHE THORからSWELLに変えて、固定ページでトップページを作った)流れで、このブログもちょっとだけいじってみたよ。
時間があるときに、このブログの北海道の農業カテゴリーのお話をアコード農産ブログにお引っ越しするつもり。
自分自身のスキルと経験で地元にどれだけ貢献できるか?
さっき、「これからやろうと思っていること…」って書いたけども。
去年から考えていた、地方(リリオさんのふるさと界隈)について発信することをカタチにしていきたいと思ってるんだ。
プラットフォームはnoteで、いつかDomingoさんのローカルプレーヤーにスカウトしてもらえたら…って構想していたんだけども…。
情報収集のためにTwitterを徘徊していたある日。

えっ?cakesのサービス終了って…
noteは大丈夫かな!?
noteの運営会社の別サービス、cakesが8月31日でサービス終了とのこと。
どうしようか悩んでいたら、「メディアサイトを立ち上げてはどうか?」とアドバイスをいただいたよ。
そもそも、ブログサービスやSNSを利用していて一番恐ろしいのはサービスが終了してしまうことだよね。
このブログだって、万が一はてなブログがサービス終了したら…ってことを考えて、WordPressに引っ越したんだった。
エクスポート&インポートできるならどうにかなるけど、その作業だって手間がかかるもんね。
まずは情報収集に徹して、バイトを辞めた頃あたりにもう一度計画してみようと思うよ。
さいごに
ふるさとに戻って来てからずっと考えていた、リリオさん自身のスキルと経験で地元に貢献したい!って目標に向かって、ようやくスタートを切れそう。
ひとりでやるのはちょっとキツいかな…って不安もあったけど、ありがたいことにアドバイスをいただいたり、力を貸してくださる方々もいらっしゃる。
もっとふるさとの方々とコミュニケーションも取れたら…と思うし、ここで活躍なさっている方のすごいところをきちんと取材・PRしたい。
スキルと経験を使って、誰かの力になりたい。
来月からは、思う存分クリエイティブに振り切るよ!!