リリオさんはあいかわらず忙しいよー\(^o^)/
そんな時、ちょっとだけ心を潤してくれる存在がそばにいてくれたら、忙しい時期も乗り切れるよね!

今回は、ピノちゃん・ゾウスケくんとおうちの中にお花を飾ってみたよ!!
使った花瓶はあるモノのリサイクル品だし、お花はスーパーの花屋さんでお手頃価格で販売されていたモノ。
気軽に花のある生活してみない?

玄関にはピンク色のガーベラを1輪

何もないリリオさん家の玄関。
無機質な感じがして、何だかもの寂しい…。

そんなことを考えてたら、近所のスーパーの中にお花屋さんがあったから、切り花をいろいろ買ってきたよ。

ピノ左ピノ左

リリオさん!キレイなお花!なんて名前?

リリオ右リリオ右

ガーベラって言うんだ!
キクの仲間なんだよ~



ゾウスケ左ゾウスケ左

ばーちゃんのおにわにもうえてあったよね!


リリオ右リリオ右

ピグママが育ててるのはオレンジ色だったかな?


ちなみに、ガーベラを生けてる花瓶は…農協のゴマ油の空きビン(笑)
ラベルをはがして、キャップを取って、中をキレイに洗ったらとてもステキな形だったからさ…(笑)

ドレッシングのボトルとか、ちょっと変わった形のペットボトルとか、意外なモノがかっこいい花瓶として使えるよ。
使う時は、キレイに洗ってからにしよう。
特にビンの中は念入りに洗ってね!

テーブルには小さなブーケ

いつも目につくところにもお花があるといいよね。

リビングのテーブルの上には、小さなブーケを飾ってみたよ↓

紫や黄色にピンクの、色とりどりのお花、どのお花もステキだね!

近所のスーパーのお花屋さんでは、切れはしの小さなお花をまとめて、ブーケにして100円で売っているんだ。

ちなみに花瓶は昔ダイソーで買ったモノだよ。
100均にもステキな花瓶がたくさんあるから探してみるのも楽しいね。

お花屋さんの親切なサービス

ガーベラ1輪とミニブーケを買っても、だいたい300円。
気軽に買えるお値段だから、これからもお花を飾ってみたいな。

生ける時に花瓶の水の中に入れておくとお花が長生きする、ふしぎなシールをオマケでくれたんだ。
ガーベラもミニブーケも1週間以上飾っているけど、シールのおかげでまだまだ元気!!
せっかくなら、長く咲いていてくれた方がうれしいよね。

心に潤いのある生活を

お花を飾るって、ハードル高そう…。
と思ったら、1輪挿しから気軽に始めてみよう。
たった1輪あるだけで、雰囲気も変わって華やかになるよ。

お花を飾っていると、自然とおうちをキレイにしよう!って気持ちになるんだ。
お花はこんなにキレイなのに、おうちが散らかっていたら残念だよね(笑)

お花の周りにアミーゴスが集まって楽しそうに遊んでいるところを、最近ハマっているほうじ茶ラテを味わいながらながめていると、幸せな気持ちになるんだ。

忙しいからこそ、おうちで過ごす時間には彩りを、心に潤いを。
だから、リリオさんはがんばれるのかもね。