アニキアニキ

リリオちゃんの誕生日にはオラがどこかへ連れてってあげよう


リリオさんリリオさん

ホント??


…アニキの粋な計らいによりやって来たのは、函館市湯の川温泉ホテル万惣!!

ホテル万惣客室
シックな雰囲気の建物、広々とした温泉、函館のグルメを集結させたバイキング…。
ハイレベルな函館ステイを楽しみたいなら、ホテル万惣で決まりだね!!

今回は、ホテル万惣宿泊レポートをお届けします!

湯の川温泉ホテル万惣

独身の頃、女友達と3人で泊まった事があるホテルなんだけど、当時(2007年頃)はまるで部活の合宿所みたいな感じのホテルで、朝食を大広間で大勢の人達に囲まれながら食べた記憶があるよ(笑)
温泉は、2つの大浴場があったはず…。
1泊朝食付きで3500円の格安プランで宿泊したよ。

そんな記憶をひとり思い出しながら、アニキの運転でホテルに着いたら…!?

リリオさんリリオさん

あれ?ここってホントにあのホテル万惣なの!?


2016年にガラッと改装されて落ち着いたブラウンのモダンな建物が…!

中に入ると、シックな雰囲気のフロント。
ロビーラウンジには、なんと暖炉があるんだ。
座り心地のいい椅子がたくさんあるから、アニキがチェックインしている間ぬくぬくしながら外の雪景色を眺めつつ、一息ついたよ。

オシャレなお部屋

お話の最初に載せた写真は、リリオさん達が泊まった部屋。
清潔でピッカピカの、スタンダードツインルームだったよ。
窓からは、2018年春オープンの新館の工事の様子をちょっとだけ見る事ができたよ。
夜にはキラキラ輝く函館空港の明かりや、海に浮かぶ船の漁火も見られて感動したな~。

手の届く範囲内にアメニティグッズがそろっているし、大浴場に行きたい時は部屋に用意してある湯かごにタオル類を入れて移動できるから便利!
空気清浄機もあるし、冷蔵庫の中には黒松内町のミネラルウォーターが入っていたよ。

館内では、パスワード不要のFREE Wi-Fiも使えるよ。
リリオさんは、Instagramに写真をUPしたり、いろいろ活用させてもらったんだ。

そうそう、ホテル万惣の支配人さんがインスタをやっているよ!
ってエレベーターにポスターが貼ってあったんだ。
リリオさんも早速フォローしたよ。

ホテル万惣温泉レポ

※脱衣場・浴場内は撮影禁止なので文章でお伝えします。

湯の川温泉のお湯は源泉の温度が高めなのか、どこの温泉も熱く感じてゆっくり浸かれないリリオさん。
でも、ホテル万惣のお湯はちょうどいい温度に保たれていて、ゆっくり気持ちよく入る事ができたよ。

広い内風呂には、大きい浴槽や、超細かい泡に包まれてマッサージ効果があるシルキー風呂があるんだ。
洗い場も広くゆったりしていて、隣にシャワーが飛ばないように壁で仕切られているところもあるから、気兼ねなくシャワーを使えるよ。

リリオさん達が宿泊した日は特に寒かったから、露天風呂が最高!!
広い浴槽にたっぷり注がれた熱めのお湯につかりながら、外の冷たい風に当たるとシャキッとしたよ~。
ホテルの外からのプライバシーを守るため、壁はしっかりしているから景色はよく見えないけど、格子のすきまから見える空に開放感を感じて気持ちよかった!
壺湯や寝湯もあって、全ての浴槽を制覇するのも楽しいよ(笑)

ドライサウナの他に、アロマの香りで癒やされるアロマスチームルーム・アロマミストサウナがあるよ。
寝湯・アロマスチームルームと、壺湯・アロマミストサウナはそれぞれ別々の浴場にあるけど、入浴時間が12:00~25:00、清掃を挟んで5:00~9:30の男女入替え制なので両方の浴場を楽しめるから安心してね(笑)

毎日仕事が忙しいリリオさんは、温泉で疲れを取る事ができて良かったな~。

お風呂上がりに種類豊富なフリードリンクコーナーで飲んだ、ハスカップ水がほんのり甘くておいしかった!
休憩所は広くて、たくさん置いてある雑誌を読みながら足を伸ばして水分を取り、一息ついたよ。

お泊まりと言えばご飯!!函館名物よりどりみどりのバイキング

夜ご飯も次の日の朝ご飯も、バイキングだったんだ。
豪華な料理ばっかり↓
ホテル万惣バイキング
函館の朝イカや、戸井のマグロ、カール・レイモンのウインナーに五島軒のカレー…。

バイキングなのに全てが豪華!
有名な函館名物がたくさん並んでる!!
ホテル万惣が本気出して来たよ!!

新鮮なお刺身や、目の前で握ってくれるできたてのお寿司、アツアツの鉄板焼き…いろいろあって迷っちゃう!
でも、バイキングだからどれも好きなだけ食べられるから安心してね(笑)

夜7時頃はけっこう混み合って、お目当ての品をゲットするのに待たないといけない事も…。
混み合う時間帯をずらして、レストランオープンの時間にすぐ行けば比較的落ち着いて食事できるよ。

ちなみに、写真にはカニが写っているけどリリオさんはカニをむくのが超絶ヘタクソなので、いつも腕前プロ級のアニキにむいてもらってるよ(笑)
もちろん、今回もアニキにおまかせ(爆笑)

それから誕生日と言えば…ケーキ!!
バイキングデザート
デザートも種類豊富!!
たくさん食べてもデザートってしっかり食べられるよね(笑)

感想

昔の合宿所みたいなところから、すっかりリニューアルしたホテル万惣は、静かで落ち着いた大人の空間になってて驚いたよ。
でも、レストランは活気にあふれてて料理は超デラックス!!
温泉はピカピカでゆったりできて休憩所もサービス満点で、連れてってくれたアニキに感謝の気持ちでいっぱい!!
アニキありがとね!!!

もしホテル万惣に行くなら、カップルで行くのが1番オススメ。
建物の外装や中が落ち着いてて雰囲気もいいし、団体客は割と少なめで静かだったし、客室から見える景色もキレイだからデート向きのホテルだね。
特に、函館はクリスマスファンタジーなど冬にロマンチックなイベントが多いから、イベントを楽しみつつ湯の川温泉で温まって、名物料理たっぷりのバイキングで食事なんて、最高のデートプランじゃないかな?

公式サイトには、温泉入浴&夕食ビュッフェの日帰りプランなども掲載されているよ。

ロマンチックな街函館で宿泊するなら、豪華な料理と安らぎの温泉のホテル万惣に行ってみない?

ホテル万惣の情報

住所函館市湯川町1丁目15-3
電話番号0138-57-5061
日帰り入浴時間・料金12:00~21:00
料金1,230円(消費税込み・入湯税150円込)
子供 540円(消費税込)
宿泊入浴時間12:00~25:00
5:00~9:30 (男女入替え制)
宿泊食事時間夕食:18:00-21:00(ラストオーダー20:30)
朝食:7:00-9:00(CLOSE)
泉質ナトリウムー塩化物温泉(中性等張性高温泉)(旧泉質名:食塩泉)