
新年だし新しいコスメがほしいな~
でも今ってどんないいコスメがあるんだろ?
雑誌チェックもしてないしあの口コミサイトはいつ見てもサイトが重いんだよね

えっ!
コスメの口コミアプリLIPS(リップス)のこと知らないの?
…ということで、今回はコスメの口コミアプリLIPSのお話だよ~!
オシャレやメイクから遠ざかってたリリオさんは、この歳なのにコスメ迷子になってたから(笑)
ピエちゃんから教えてもらって、アプリをためしてみたよ!

コスメの口コミ見るならLIPS
ローラちゃんがCMキャラクターのコスメ口コミアプリ、LIPS。
“ナチュ盛りライナー”“魔女リップ”“すりガラス肌”などのキーワードは、このアプリが発祥なのかな?
ユーザー層は、10代の中高生や20代の女性が多いみたい。

その中じゃリリオ氏BBAじゃん…

わかってる…頼むから言わないでくれ…
たまに30代の方の投稿があるから、リリオさんとしてはもっといろんな年代の方が投稿してくれたらうれしいな〜。

若い人たちのメイクをリリオ氏がそのままマネしたら痛すぎるよなwww

…だから同年代の方ももっと投稿してほしい!
TwitterやInstagram感覚で使える!

これがLIPSのアプリトップページだよ!


いろんな投稿がパッと一覧できるんだ!
SNSみたいでこれは便利!
TwitterやInstagramのタイムラインみたいにいろんな投稿が随時更新されてるから、何度見ても飽きないよ。
たまに自分が探してる情報に当たると、ついついじっくり読んじゃう。
タメになった投稿はイイネ!やクリップもできるから、あとでまた読み返せるよ。
LIPSは文章だけじゃなくて画像や動画も見られる…。
画像や動画が口コミのメインだから、短時間で口コミを調べたい時にサッと商品や効果などを見られるよ。
通勤通学中や昼休みにほしいコスメを調べて、帰り道に買いに行くのもいいね!
そして、何よりビックリなのが…投稿しているみなさんの画像・動画のクオリティが高い!
たった1枚の画像でも、何についての投稿なのか充分に情報が詰め込まれてる!!

今の若い世代はスゴイ…
センスはいいしパッと見でわかりやすく訴える能力高すぎ…

勉強になるね!
…ということで?リリオさんもコスメの口コミを投稿してみたよ〜!
リリオさん式LIPS口コミ投稿

はい!
これがリリオさんのアカウントね

リリオさんは、楽天スーパーセールで買った韓国コスメのミジンソフトミラクルピーリングパックについて口コミしたよ。
なんかマイナーなアイテムだったらしく、他に口コミ数が少ない…(笑)

リリオに実験台になってもらってピーリングパックの動画を作ってみたよ~!
よかったら見てね!

これが口コミのページね

この画像を作るのに、canvaっていう画像の加工ができるアプリを使ったよ↓
canvaは、スマホアプリだけじゃなくパソコンからも編集できるんだ。
Create beautiful designs with your team. Use Canva's drag-and-drop feature and layouts to design, share and print business cards, logos, presentations and more.
ブログのアイキャッチ画像も、canvaを使って編集してるよ。

ピエもYoutubeに挿入する画像を加工するのに使ってるよ〜
コスメの口コミサイトと言えばアットコスメだけど
今まで、コスメの口コミはアットコスメを見ていたんだ。

アットコスメはまだリリオさんが結婚する前からあった気がするような…

つか1999年にサービス開始したっていうから…
その頃はうちら高校生だったねΣ(@Д@)
コスメの口コミサイトの老舗だね。
お店やネットでコスメを買う時【@cosme2018年ベストコスメ受賞】とか書いてあったら、ついついじっくり見ちゃう。
アイテムのカテゴリーもサプリメントや美容家電、なぜか柔軟剤やトイレ用洗剤まであるし(笑)
口コミの量も盛りだくさんだからガラケー時代からお世話になってました。
ただね…ガラケー時代は読みたい口コミがすぐ表示されてたからサクッと読めたけど、スマホだとサイトが重い。
口コミだけじゃなくて、コラムやブログなどいろんな情報がたくさん詰め込まれてるからかな?
もっとサクッと読みたいからアプリをインストールしたこともあったけど、通知が…。
いちいち通知しないよう設定すればいいのかもしれなかったけど、スマホにアプリを入れてゴチャゴチャさせたくなかったからすぐにアンイストールしたよ。
今は限られた時間の中でどれだけ情報を得られるかがカギだから、アットコスメの長文口コミよりはLIPSの画像・動画と「○○だから買った!」「○○が良かった!」っていう短文のストレートな口コミの方がインパクトがあって、受け入れられやすいんだろうね。
実際、リリオさんもLIPSで見つけたコスメをいくつか買っちゃったし(笑)
アットコスメは口コミ投稿者の年齢層も幅広いから、1つのコスメに対して「イイ!」っていう意見と「これはちょっと…」っていう意見が入り混じっている。
だけど、LIPSは若い女性のユーザーが多いからか「イイ!」ってアイテムだけを紹介してる感じ。
どうせなら「イイ!」モノだけを知りたいよね。
あとね…。
アットコスメの口コミには、サクラが混じってるって噂も…。
アットコスメのやらせ!さくら!ステマ(ステルスマーケティング)について!激怒。・イーキューブ いいじゃんガスール石鹸・PROGURI BEAUTE moisture mask・ココベイビー VCO NATURAL SOAPこれらを見ていると口コミしている人がみな同じで、認証マークもなくて、プロフィール画像もなし。アットコスメって容認されているのでしょうか?友達が化粧品会社を立ち上げたら、営業マンが来て、アットコスメに口コミ書きますよ。1件...
こういう話を聞くとガッカリするね…。
LIPSは、実際に使った画像や動画(アイシャドウや口紅を実際に塗ってみた目や唇などのパーツ画像が多い)を投稿している人がけっこういるから、アットコスメよりも信頼度が高そう!
それに、何色もあるアイシャドウパレットとか使い方に困るアイテムも、画像や動画を見ればどう使えばいいかわかりやすくて便利だし。

リリオもLIPSの良さがわかってきたんじゃない?

たくさん口コミを読んで勉強して
自分でもよかったコスメを投稿して
多くの人と情報をシェアしたいね!
さいごに
Twitterやインスタみたいに、気軽にコスメの情報をシェアできるなんて本当に便利な世の中になったな~。
「キレイになりたい!」と願うのは中高生もリリオさんも一緒。
同じ気持ちを持った人同士で情報交換すれば、年齢なんて関係ない!

でもさっきも言ったけど
若い人たちのメイクをリリオ氏がマネするのh…

私が言いたいのはそこじゃなくて(笑)
キレイになる事によって自分に自信をつけたり
人生より良くしよう!って励ましあえる相手に年齢は関係ない!ってことだよ~!
若い人達の感性に刺激を受けたり、逆に今までの経験や知識を若い人達に伝えたり。
ネットの世界が拓ける事によって、年代も性別も関係なく全ての人に幸せが手に届く世の中になるといいね!

ずいぶんスケールが大きなオチになったね…

でもそういう世界に一歩踏み入れているんじゃないかな?
リリオさんも、マイペースにブログ・SNS・LIPSの投稿を続けていくね!!