たくさんの思い出ができた西の町。
ひとりぼっちだったリリオさんに、たくさんの友だちができたなんて夢みたい!
残念ながら引っ越すことになってしまい、半月過ぎた今でもときどきさみしくなるんだ。
でも、ずっとクヨクヨしていてもダメだよね!
だから、リリオさんは大切なアミーゴス(友だち)といつまでも友情がつづくようにブログをはじめたよ!
たまに読んでくれたらうれしいな。

リリオさんの自己紹介
リリオさんの名前の由来
渡辺リリオ(わたなべりりお)
名字は旧姓。
リリオって名前は、ポルトガル語で百合って意味のLirio(リーリオ)から。
日本人ぽいひびき?でテンポよさげにしようと思って、伸ばし棒を取ってリリオにしたよ。
リリオさんはカサブランカっていう、真っ白くて大きな百合の花が好きなんだ。

だから、名前を“リリオ”にしたんだよ。
なんでこのブログで自分のことを『リリオさん』と呼んでるかっていうと、実生活で友だちが『渡辺さん』って呼ぶからついついリリオさんも自分のことを『渡辺さん』って言っちゃってさ(笑)
その流れで、ブログでも『リリオさん』と呼ぶことにしたんだ。
リリオさんの誕生日・星座・血液型
12月11日生まれ・いて座・A型
同じ誕生日の有名人は、広瀬アリスちゃん。
ちなみに年齢は…嵐の二宮和也くん、松本潤くんと同い年だよ。
よく「A型に見えない」って言われるけど、リリオさん的にはA型の要素よりいて座の要素の方が強く出てしまってるからだと勝手に思ってる。
退屈が苦手ないて座です(笑)
それに、リリオさんじつは血液型占いって信用してないんだよね。
だって、4パターンしか性格がないってさ…。
だったら世の中に個性なんかないでしょ(笑)
リリオさんの家族
リリオさんのパートナー『アニキ』は転勤族で、リリオさんはアニキと結婚して転勤族の仲間入りをしたよ。
アニキは温泉に行くのが趣味で、たまに2人でお出かけするんだ。

めずらしい温泉の情報募集中だど!
リリオさんの弟『アコードさん』の職業は農業。
アコード農産を経営していて、アミーゴスのピグユキくんとピグパパと一緒においしいお米やじゃがいも、にんじんや豆類を作っているんだ。
リリオさんも、ときどきアコードさんのお手伝いをしてるよ。

自慢の農産物
みんなに食べてほしいな!
もう1人の弟『ラフェスたん』はゲームやネット動画を見るのが好きなのに、休みの日にはアクティブにお出かけもしちゃうタイプ。
だから、リリオさんはなかなかラフェスたんに会えない…。
ラフェスたんもいて座だから、アクティブなんだろうね(笑)

あいよー
リリオさんの好きなこと・モノ
音楽
ボサノバっていうブラジルの音楽を知ってるかな?
最近だと、オシャレなカフェなんかのBGMで流れてる。
リリオさんは昔からボサノバが好きで、おうちで掃除や料理をする時やドライブの時によく聴いているよ。
それから、Skeewiff(スキーウィッフ)とかJazzamor(ジャザモール)っていうヨーロッパのアーティストの曲をよく聴いてるよ。
ジャズやイージーリスニングもけっこう好きだし、意外に思われるけどジャパニーズHIPHOPも聴くし、好きなヘビメタバンドもいるんだ(笑)
だけど、J-POPはよくわかんない。
まあつまり…人とはちがう、完全に独自路線の趣味を持ってるってこと(笑)
お出かけ
リリオさんは専門学校に通ってた頃、車の免許を取ってね。
働きだしてからは、毎週末あちこちお出かけしてたよ。
目的地を決めずに『こっちに行ってみよう!』って、あてもなくドライブしたこともたくさんあった。
道に迷ったこともあった(笑)
でも、道路ってちゃんとどこかにつながってるから、なんだかんだ無事に帰れるもんだよ。
移動手段は車ばかり。
でも、たまに鉄道や飛行機に乗ってうんと遠くに行ってみたいけどまだ実行できず。
そもそも、車で行ける範囲内しか興味ないから…。
お出かけ好きのリリオさんにできることって何だろう?と思ってはじめたのが、Googleローカルガイド(くわしくは下のリンクから↓)
リリオさんの口コミが、誰かのお役に立ちますように…。
お酒
リリオさんはお酒を飲むのが大好き!
好きなお酒は焼酎とウイスキー。
月に一度気になるお酒のボトルを1本買って、週末にゆっくりと味わうのが楽しみなんだ。
ただ、おつまみを食べ過ぎちゃってね。
しかも、おつまみはスナック菓子ばかりだから気を付けないと…。
焼酎が好き過ぎて、いいちこアンバサダーになったよ。
自然
アコードさんのお手伝いでふるさとに帰った時や、アニキとお出かけする時は、できる限り自然の中で過ごす時間を作るようにしているよ。
忙しくしていると気持ちに余裕がなくなっちゃって、疲れやすくなったり気分も乗らなくなる…。
でも、ほんの少しでいいから陽の光を浴びて野山や海辺を歩いたり、植物や水、土に触れたりすると不思議とウキウキしてくるんだ。
前にベランダのあるおうちに住んでた時は、野菜や花などいろいろ育てて楽しんでたよ。
名前の由来になったカサブランカも、鉢植えで育ててたんだ。
ぬいぐるみ
リリオさんが小さい頃から、ずっとそばにいた大切なぬいぐるみたち。
小学生の時から一緒のメンバーもいれば、結婚してから加入してくれたメンバーもいる。
リリオさんにとっては、全員大切なアミーゴス(友だち)なんだ。
一緒に引っ越し生活をして、気が付けばアニキもアミーゴスと仲良くなってる(笑)
アミーゴスがいない人生なんて考えられない!
NO AMIGOS NO LIFE!!
どうやってアミーゴスが増えていったかというと、お出かけ先で偶然すてきなぬいぐるみに出会ったら、

あの…よかったら
アミーゴスに加入しませんか?
って感じでスカウトするんだよね。
それから、契約金を支払って(お店でぬいぐるみを買って)おうちに連れて帰る。
ときどき、リリオさんがぬいぐるみ好きだってことを知ってる人が、アミーゴスを紹介してくれることもあるよ。
アニキはゲーセンとかで、UFOキャッチャーの中にいるぬいぐるみをスカウトしてくれるんだ(笑)
アコードさんは、おみやげ屋さんとかでスカウトしてくれることが多いかな。
長かった髪を切りました
じつは…リリオさん、髪の毛をバッサリ切ってしまいましたー!!
髪が長いと抜け毛がたくさんあって、すぐちらかるもんね…。
リリオさん自分の髪の毛にちょっとイラッとしたよ

今度会った時にびっくりされないように、今のうちに報告しておきます。
リリオさんは無職です
つまり…お仕事をしていません(笑)
西の町にいた時は毎日忙しかったから、なんだか変な感じです。
しばらくは、のんびり過ごそうかと思っています。
ときどき前からやっていたライターの活動をしたり、アミーゴスのお話を書いたりするので、よかったら読んでみてね。
初めて海のそばに住む
うれしいような、こわいような…。
リリオさん泳げないからさ(笑)
何かあったらどうしよう!?
でも、西の町みたいにいいところはたくさんあるはず。
リリオさんのふるさとには近くなったからね!
この先あと何回引っ越すかわからないけど、これからめぐるすべての町のいいところを見つけて、いつかみんなに伝えられたらいいな…と思ってるよ。
リリオさんの夢叶う!?
リリオさんは昔、絵本作家になりたいという夢を持っていたんだ。
もちろん、絵本の主人公は大好きなアミーゴス。
その頃のリリオさんは、いつかインターネットで自分の“デジタル絵本”を世界中の人々に見てもらえたら…って考えていたんだ(パソコン持ってなかったけど)
実際に、短編絵本を紙に書いた事もあったよ。
あれから何年経ったかな?
引っ越しがきっかけでこのブログをはじめたけど、ブタノブくんやピグユキくん、シイタローくんなど、リリオさんがいつも連れて行ってたアミーゴスのことを書こうと決めて気が付いた。
あの頃の夢が叶った。
世界中の人々に、アミーゴスとリリオさんのお話を読んでもらうって夢が叶ったんだって。
ブログにSNSなど、ネットに関するいろんなことが日々進化してくれたおかげで、リリオさんの夢は叶ったよ。
だから、夢を持ってる全ての人たちの夢が叶えばと願ってるし、みんなと仲良くなれたきっかけをくれたアミーゴスのことを多くの人に知ってもらえたら、もっと好きになってもらえたらうれしいな。
ブログの更新時間とタイミング
不定期に新しいお話を書いていきます。
毎日書くか…と思ったけど、ときどき々ふるさとに帰ってお手伝いをしたり、ネタがつづかないかもしれないので(ゴメンね)書けたタイミングで投稿するね。
18時に更新します。
思い出した時にでも見てくれたらうれしいな。
リリオさんの自己紹介アップデート
リリオさんは転勤族だから、1年後は今住んでいるところにいないかもしれない。
だから、年1回自己紹介をアップデートしていくね。
このブログはリリオさんのライフログでもあり、アミーゴスと過ごした時間のアーカイブでもある。
ちょっとした変化も定期的に残しておきたいので、毎年春に改めて自己紹介を書いていくね。
その後の自己紹介(随時追加)↓
次回のお話ちょっとだけお知らせ
この次は、みんなのアイドル(笑)ブタのぬいぐるみブタノブくんのことを書きます!
ブタノブくんはあいかわらず元気です。
今はリリオさんと同じく、ブタノブくんも何もしていません(笑)
リリオさんのふるさとで、ピグユキくんのあとを追っかけたりしているようです。
楽しみにしていてね!!