北海道胆振東部地震から、今日で2週間たったよ。
WordPressに引っ越してから最初のお話がまさか被災体験談になるなんて…。 まだお話も引っ越し作業の途中で…
あれだけ長く続いた停電は人生初だったし、リリオさんだけが取り残されてる気がして途方に暮れた。
明るいうちはまだよかったけど、窓の向こう側が暗くなってくるとなんとも言えない気持ちになったよ…。
でも、今はおかげさまでいつも通りの生活を過ごせているよ!
こうしてブログも書けるし、仕事にも行ってる。
休みの日には、アニキとアミーゴスとお出かけして来たしね。
まだ余震もあるし、避難している方々もいらっしゃるけど、北海道はがんばってるよ!って事を伝えたい。
SNSで、#まってるよ北海道 ってハッシュタグをつけて投稿している方々に少しでも協力できたらと思って、リリオさんもブログで#まってるよ北海道 を発信するね!
このお話を見た人が、北海道に足を運んでくれたら嬉しいな!
キャンセル相次ぎ観光地に人がいない…
上の写真は、先週の連休にもらったダムカードだよ。
新しく趣味を始めたくなって、ダムカードとマンホールカードをコレクションする事にしたよ。
ダムカードをもらうのに何軒かの施設をめぐったんだけど、3連休のはずなのに人が少ない。
駐車場にいつもはたくさん停まってる、自家用車や観光バスもまばら。
地震の影響で北海道観光のキャンセルが相次いでいるから、観光地に人がいないと聞いてさみしくなったよ。
リリオさんは、このブログで北海道のおもしろいところや、おいしい飲食店を紹介しているから、人がいない観光スポットを見てるととてもさみしい…。
前みたいに、もっとたくさんの人が集まってにぎやかな北海道に戻ってほしい。
キレイな景色を見て、おいしいものたくさん食べて、たくさん遊んで…。
安心して観光を楽しんでほしいと願っているよ。
今しかない!と思ったら来てほしい
さっきも言ったけど、あの地震の日大規模な停電があった。
でも、今はライフラインも復旧して、いつも通りの生活を送れている地域がほとんど。
大きな被害を受けた地域も、少しづつ復興に向けて動き出しているよ。
これからは、紅葉や収穫など自然の恵みをたくさん受け取れる時期だし、北海道の良さが一番感じられる冬だってもうすぐ訪れる。
今年の北海道は今年しかないんだから、『行ってみたい!』と思い立った時にぜひ来てほしいな。
おいしいじゃがいももこんなに採れたから、ぜひ食べてみて↓
リリオさんおすすめの観光スポット・飲食店・宿泊施設
函館
転職して初の休日はアニキとゾウスケくんとリリオさんの3人で函館に行って来たよ!カレーを食べたり函館の街を一望したり…。
キラリス函館地下1階の回転寿司根室花まるに行って来たよ!アニキがオーダーした花咲ガニの鉄砲汁は大迫力だった…(笑)根室の海産物はおいしかったな~。…
今月は我らがアニキ&エレくんの誕生日があるんだ(もうとっくに終わったけど)アミーゴスとリリオさんみんなで全力お祝いしたよ(笑)
ロマンチックな街、函館。函館ステイを盛り上げるならシックな雰囲気の湯の川温泉のホテル万惣がおすすめ!
今金・せたな
北海道の南西部には渡島半島っていう長靴みたいな?イタリアみたいな?形をしたところがあるんだ。 渡島半島の北側、…
少しづつ寒くなって来たこんな日は温泉がいいね!ブタノブくんとリリオさんは今金町の種川温泉に行って来たよ。リリオさん達が行った日はイベントが行われていたんだ。…
アニキの希望で道南・檜山北部の今金町までドライブしてきたよ!アニキは今金町で食べたいモノがあったんだ。せたな町にも寄り道して“岩シュー”も買ったよ。…
八雲
ひさしぶりにお出かけ!エレくんとピエちゃんとリリオさんの3人でパノラマパークに行ってきたよ。天気もよくて景色が最高だったよ!
厚沢部
ピグユキくんがオススメする厚沢部町のうずら温泉。ブタノブくんとピグユキくんとリリオさんの3人で行ってきたよ!おいしいお昼ごはんに大まんぞく!!…
前回のお話のつづき、うずら温泉で過ごした日の事を書いたよ。ピグユキくんは温泉、ブタノブくんは外で元気に遊んでいたよ。
札幌
突然札幌へお出かけする事になったよ。途中豊浦町の温泉に入ったり、噴火湾を眺めたり、伊達市の贅沢な回転寿司で晩ごはんしたり。
札幌弾丸ツアー2日目!自然豊かな観光スポット藻岩山と円山公園、生チョコで有名なロイズのローズガーデン、すすきの絶品グルメの炭火焼肉のお話だよ。…
中島公園から札幌駅までひたすら歩いたら何歩かかったでしょうか!?答えはお話の最後で!札幌を歩いて移動するなら歩きやすい靴は必ず履いて行こうね!!…
突然ですが問題です! 日本新三大夜景に認定されている街は神戸と長崎と…あと1つはどこでしょうか!? 正解は… …
帯広
20人のアミーゴスといっしょに旅行して来たよ!温泉に入ったり、お祭りを見たり、おいしいパンを食べたり。みんな楽しく過ごしたよ!
夕張
国道274号線【石勝樹海ロード】を通って夕張市の道の駅に行ったよ!峠越えの注意点と夕張メロードのおみやげを紹介するね。
リリオさんイチオシおみやげ
かりんとうがピリ辛!?不思議なかりんとう『美瑛カレーかりんとう』をエレくんとピノちゃんゾウスケくんと一緒に食べたよ!
『親子熊岩』などの不思議な形をした岩があるせたな町大成区。大成区の海ではあわびが捕れるんだ。そんな大成名物がスイーツになっちゃった!?中栄菓子舗のあわび最中を紹介するね。…
『北のチョコレートサンド』って知ってる?販売店が限られてる見た目に反してハードなお菓子。1度食べたらハマる!?
北海道銘菓はいろいろあるけど、ひと味違うモノを探しているなら長万部町の青華堂がおすすめ!新食感チョコレート雪花青は今まで食べた事がない口どけ!!…
最後に
北海道は、大きな地震にも停電にもめげずにがんばってるよ!
リリオさんも、もっともっと北海道のいいところたくさん見つけてこのブログで紹介していくから、多くの人に遊びに来てほしいな。
メジャーな観光スポットだけじゃなく、転勤族のリリオさんだからこそ見つけられる穴場もたくさん紹介していくよ。
目指すは、北海道全域にまんべんなく多くの人が訪れる事!

北海道に来てみない?