2018年が始まってけっこう過ぎちゃったね(汗)
リリオさんは、2017年の年末から突然仕事が忙しくなってしまって、気が付いたらお話も書けずに2018年を迎えてしまったよ…。
お正月も2日からずっとお仕事\(^o^)/
今回は、アミーゴスとアコードさんとラフェスたんと過ごした、2017年から2018年にかけての年越しのお話だよ!!

誰がコレ食べるんだよ…
大人になってから知育菓子を作るとおもしろい!?
このお話を読んでくれてるみんなは当然ねるねるねるねを知ってるよね?
何年か前ふるさとに帰る時、おみやげにねるねるねるねを買って行って、アコードさんとラフェスたんとリリオさんの3人で作った事があるんだ(笑)
今回年越しをする時に、アコードさんとラフェスたんに会う約束をしていたから、また作ってみようと思って買ったよ。
リリオさんはまじょまじょねるねる↓
アコードさんはブドウ味のねるねるねるね、ラフェスたんはねるねる…じゃなくてなぜかおえかきグミランド(笑)
知育菓子は子どもだけのモノじゃない!?
リリオさん達みたいに大人になってからねるねるねるねを作ると、何とも言えないおもしろさがあるんだ。
とにかく笑いが止まらなかったよ(笑)
作っている最中に動画を撮影したけど、リリオさんは少し酔っ払ってたか公開できません(笑)
勝手に公開したら、アコードさんとラフェスたんに怒られる…(´;ω;`)ブワツ
かつてお絵かきで数々の賞を受賞したラフェスたん、お絵かきグミランドに挑戦↓
でもこういうのって作るのが楽しいんであって、肝心の味は…。
リリオさんは少し酔っ払ってたから(大事なことなので2回書きました)おいしくいただいたかと言うと…。
お酒のおつまみにはならないね(笑)
アコードさんに半分あげたよ(笑)

(たしかにつまみにはならないな…)
リリオさんの飲みログ
ふるさとに帰ると、ついついたくさんお酒を飲んでしまうリリオさん。
今回ももちろん飲み過ぎました(笑)
年越しの夜のお酒とおつまみを写真で振り返ってみよう!
はじめはリリオさんの手作りプルーン酒(くわしくは下のリンクから↓)
ピグユキくんがとってくれたプルーンでブタノブくんと一緒にお酒を作ってみたよ。うまくいくかな~?
ブタノブくんと作ったプルーン酒をみんなで飲んでみたよ!ブタノブくんからの厳しいツッコミもいただきました(笑)

2ビンともふるさとに持って行ったよ。
前日からアコードさんと飲んでみたけど、あれだけ砂糖を入れたのに思ったより甘くない!!!
すごく飲みやすいお酒が完成したよ!!
この日は炭酸水で割ってみたよ。
アコードさんは、毎月20日に試飲会してみようかなって言ってた(去年の9月20日に作ったからね)
2杯目は…焼酎いいちこ
リリオさんはいいちこアンバサダーでもあるよ↓
いいちこアンバサダーのリリオさん、Twitterのキャンペーンでいいちこミニ瓶もらっちゃった!ピエちゃんと一緒に飲んでみたよ~!!
3杯目は…また焼酎(笑)
お米で作られたしろ
どんな食事にも合うって書いてあったけど…本当だった。
米焼酎ってあまり見かけないから、もっと世の中に出回ればいいな~。
4杯目は…リリオさんが最近ハマってる日本酒、杉の香りがする菊正宗の樽酒↓
飲む森林浴?アロマテラピー?木のいい香り!
5杯目も…日本酒(笑)

リリオ…もう誰もいないゾ…
5杯目を飲む頃にはちょうど2018年1月1日を迎えてて、気がつきゃ周りには誰もいなかったよ…。
アミーゴスと、ポテチをつまみにジャニーズのカウントダウンコンサートの中継を見ながら、お酒を飲み飲み新年を迎えたよ(笑)
このお話を読んでるみんなは、
大人になってからリリオさんみたいにお酒を飲みすぎないようにね!
もちろん大人の読者さんもリリオさんみたいにお酒を飲みすぎないようにね!!
…ということで、今年もアミーゴスとリリオさんをよろしくね!!