このブログ40個目の記事だね!
早く書きたかったのにリリオさん、自分で作ったカレーうどんで食あたりになって病院行って大変だったよ\(^o^)/
そうそう、稲刈り前の田んぼも稲が倒れて、大変な事になったよ…。
台風18号が過ぎ去ったあと…

オイ!稲刈り前だってのに大変な事になったゾ!!

ちょ…これ、田んぼの8割は稲が倒れてる…
強い風と大雨で収穫間近の稲が倒れてしまった!!

米がギッシリ実って重たいから倒れやすいんだゼ…
稲刈りする時米に小石が混じってしまうんだよナ
小さすぎる小石は取り切れない事もあるんだゼ…

かなり倒れちゃったね…
庭の花にも被害があったから片付けないと…


ピグママの庭も残念だね…
田んぼにも、ピグママの庭にも被害が…。
このあと、ピグママはあちこちに飛び散った花殻や葉っぱ、枝などを片付けていたよ。
頭を垂れる稲穂…!?稲が倒れる

リリオやん!ちょっとこっち来てくれ!!

うわっ!こんなに倒れたのかーーー!?

あちこちから風が吹いたせいで稲の倒れ方も方向がメチャクチャ…。
いつもは一定方向に倒れるのにこんなの見た事ないよ。
ピグパパも言ってたけど、稲穂が実って重みがあると、強風で倒れやすくなるんだ。
毎年8月から9月は、台風が心配。
ここ何年かは、収穫間近に台風が来て実った稲穂を倒していくんだ…。
倒れた稲を起こす

稲が倒れたって予定通り稲刈りするからね!

少しでも稲を起こそう!!
このあと、アコードさんとピグユキくんとピグパパは木の棒を倒れた稲の株にあてて、それをグッと持ち上げて、稲を少しづつ起こしていったよ。
天気が良くなって田んぼが乾けば、自然と稲も起き上がってくるから、みんなあきらめないで作業したよ!!
次回のお話ちょっとだけお知らせ
ピグユキくん達の努力のかいあって、無事に稲刈りを始めたよ!
ピグユキくんとピグパパ、アコードさんの3人でコンバインに乗ったよ~!
ピグユキくんはとっても嬉しそう♪
この次もお楽しみに!!