もうすぐ夏休みだね。
夏休みといえば…自由研究が悩みのタネかな?
ちなみにリリオさんは昔、「渡辺家の歴史」ってテーマで創始者からリリオさんまでのできごとを調べて年表を作ったっけな。
ピノは夏休みの自由研究どうするの?
もう決めてあるよ
旧石器時代に使われた石器について調べるの
だからリリオさんにピリカ遺跡に連れてってもらう!
ということで、今回はピノちゃんと一緒に今金町のピリカ遺跡に行ってみたよ~!
ピリカ遺跡ってどこにあるの?
まず、ピリカ遺跡ってどこにあるの?と思ったそこのあなた!
ピリカ遺跡は、今金町(地図の黄色い部分)の中でも長万部町に近いところにあるんだ。
今金町自体がマイナーなまちだよね…
隣町のせたな町・長万部町はみんな知ってるのに
遺跡の周辺には、美利河ダムやクアプラザピリカ(リゾート施設)もあるよ。
道央自動車道の国縫インターチェンジを降りたら、国道230号線今金・せたな方面へしばらく道なりに進むと…。
左手にピリカ旧石器文化館と書かれた看板が見えてくるよ。
そこを右に曲がり…。
道道999号線をまっすぐ進んでね。
民家を過ぎたら、右側にピリカ遺跡があるよ。
公共交通機関を使うなら、函館バス721系統の「瀬棚・上三本杉」行きに乗り、「美利河ダム前」バス停で降りてね。
そこから約5分歩けばピリカ遺跡に着くよ。
ピリカ遺跡が見つかったいきさつ
1978年、美利河ダムを建設するために土質調査をしたところ…なんと10万点を超える石器が!!
さらに、火を焚いた跡まで見つかったんだって。
大昔の人たちの生活の跡が見つかるってすごいことだよね!
調査を進めるうちに、この遺跡じつはとんでもなく広い!!ってことまでわかったんだ(約20万㎡・札幌ドーム約4つ分)
1991年に出土品163点が国の重要文化財に、1994年には遺跡の西側半分が国の史跡に指定されたよ。
今まで発掘した面積は遺跡全体の1%に過ぎないらしいよ…
もしかしたらまだまだいろんな石器があるかもしれないんだね
ピリカ遺跡は見どころたくさん!
リリオさん!早く!
わ~!ちょっと待って~!
つぎからは、リリオさんオススメのピリカ遺跡見学ルートを紹介するね。
ピリカ旧石器文化館
待ちきれないピノちゃんに急かされて(笑)まずは、ピリカ旧石器文化館の中に入ってみるよ。
なんと、入館料は無料!
受付で、来館者名簿に記入をしてね。
大型スクリーンでピリカガイダンスを見る
旧石器展示室を見る前に、タッチパネル学習コーナーへ。
ピリカガイダンスの中に「ピリカの旧石器人」っていう約10分の動画があるから、それを見てみよう。
石器ってどうやって作ったんだろう?ってずっと気になってた…
動画の中には、石器を作ってるところの映像も。
どうやって作ってるかは…現地で見てたしかめてね.
ピリカ旧石器文化館オリエンテーリングに挑戦!?
それではお待ちかね、旧石器展示室に入ってみるよ。
ねぇ!リリオさん!
「挑戦してみよう!ピリカ旧石器文化館オリエンテーリング」だって!
10問のクイズに答えて全問正解すると記念品がもらえる、ピリカ旧石器文化館オリエンテーリングもやってるよ。
制限時間なし・展示室の展示内容をよく見たらちゃんと答えが書いてあるから、ぜひ挑戦してみてね~!
旧石器展示室で見られる!展示あれこれ
入口付近には、「氷河期のピリカ」というテーマのパネルが展示してあるよ。
大昔は北海道とシベリアがひと続きだったの!?
実際に発掘された石器もたくさん↓
展示室の中央には、「今金の地質」っていう仕掛けありの展示があったり↓
砂金やめのう、マンガン…
今金町って宝の山なんだね!
大きな石器のパズルもあるよ↓
磁石でくっつくようになってるんだ。
よいしょ、よいしょ…
大きなめのうも展示してあるよ↓
そして…重要文化財コーナーへ!
ここに展示されている石器も、実際に発掘された本物!
これはぜひ、実物を見てほしい!
発掘されたバラバラの石器を、調査員さんがじっくりとていねいに接合したんだって。
こんなに大きな石器がキレイな状態で展示されてるなんて、すごいことだよね!
ピノ、これが見たかったの!
大きな石器のつぎは、小さな出土品を。
ピノちゃんのそばにある、黒くて小さな粒。
なんとコレ、かんらん岩でできたビーズなんだ。
約2万年前の人たちが
どうやってこんなに小さなビーズを作ったんだろう?
今金町ではハンドメイドが熱いけど、大先輩の作品はガチだった…。
思い出づくりに!体験学習コーナー
展示をひと通り見たあとは、体験学習コーナーへ。
- 弓矢で射的体験(無料)
- 火おこし体験(無料)
- 革のキーホルダーづくり(500円)
- 石器レプリカ(石器型の消しゴム)づくり(100円)
- ピリカのストラップ(小さな石のビーズ)づくり(300円)
- 鉱石アクセサリー(レジンクラフト)づくり(100円)
- 石器づくり講座(要予約・500円)※開催日はピリカ遺跡ウェブサイトをご覧ください
こんなにいろんな体験メニューがあるんだ。
ピノちゃんも、いろんな体験メニューを見学したよ。
革のキーホルダーづくり↓
鉱石アクセサリー↓
体験学習で作った矢じり↓
図書コーナー&来館記念品販売コーナー
体験学習室のそばには、図書コーナーがあるよ。
専門書・図鑑・絵本など、さまざまなジャンルの本があるよ。
今金町の郷土読本や、ピリカ遺跡が紹介されたフリーペーパーなども置いてある。
自由研究のヒントによさそうだね。
事務室のそばには、来館記念品コーナーが。
ピリカ旧石器文化館展示ガイドブック(600円)や、ピリカ遺跡のロゴ・ピリカカイギュウのイラストが描かれたマスキングテープ(各300円)、小瓶の中にいろんな岩石が入ってる岩石標本コレクション(1個200円)など、たくさんの記念品があるよ。
岩石標本やレジンアクセサリーは、ピリカ遺跡ボランティアの会のハンドメイド。
通販はしてないから、ほしい方はぜひピリカ旧石器文化館に行ってみてね!
発掘現場が見られる!?石器製作跡
玄関を出ると、「ピリカ遺跡の発掘現場」と書かれた看板がある。
看板のとおりに、玄関から左に進むと…。
遺跡の丘につづく階段があるよ。
階段を上がっていくと↓
石器製作跡に到着。
遺跡の丘ってホントに広い!
この案内板の向こうは、遺跡の丘。
目に見えるところのさらに向こうにも、もしかしたら石器が眠っているかもしれない…。
約2万年前に思いを馳せつつ、石器製作跡に入ってみるよ。
石器製作跡は、「発掘調査ってどんな感じ?」っていうのが見られる展示コーナー。
発掘現場ってこうなってるんだ!すごい!
発掘当時のリアルな雰囲気が伝わってくるね。
昔の暮らしを知る!?文化財保管庫
ピリカ遺跡には、まだ見どころがあるよ。
駐車場そばの2階建ての建物、文化財保管庫に行ってみよう。
文化財保管庫のドアを開けると…!!
ヒャー!びっくりした!
大きなピリカカイギュウの復元化石が、ピノちゃんを迎えてくれたよ。
ピリカカイギュウ、体長は8mもあったらしい。
世界最大級のカイギュウなんだって。
今金町は内陸のまちだけど、昔むかしはここも海だったってことなんだね。
ほかにも、発掘された貝の化石や↓
マンガン採掘で栄えていたころの記録も↓
たくさんの資料が残され、展示してあるよ。
小さなまちだけど濃密な歴史があるんだ
さいごに
リリオさん!連れてってくれてありがとう!
これで夏休みの自由研究も余裕だよ!
リリオさん的には、自由研究に困ってる小学生だけじゃなく大人にも見てほしい!
ドライブ・ツーリングの途中に寄り道するにもちょうどいい場所だし、天気がいい日は遺跡の丘から美利河ダム湖も見えるんだ。
静かだし、心落ち着くステキな場所だよ。
約2万年前の人たちは石器をつくり、狩猟採集をして、かんらん岩のビーズでオシャレを楽しんだりしていた…。
そう思うと、旧石器時代の人たちに会ってみたいな。
会うのはムリだけど(笑)ピリカ遺跡に行けば、当時の人たちの暮らしに触れることはできる。
ピリカ遺跡は12月1日~翌年3月31日まで冬季休業するから、行くなら今だね。
ぜひ、現地で本物の石器を見てみてね。
ピリカ遺跡ウェブサイト・Instagram・You Tube
ピリカ遺跡ウェブサイトはこちら↓
ピリカ遺跡Instagramでは、おもに遺跡周辺に生息している植物のキレイな写真が投稿されているよ。
ぜひフォローしてね↓
ピリカ旧石器文化館のYou Tubeチャンネルもあるよ↓
MouLa HOKKAIDOに投稿したよ!
MouLa HOKKAIDOに、ピリカ遺跡に関する記事を投稿したよ!
よかったら読んでみてね。