もう9月。
って事は、季節は秋のはずなんだけど、最近は何だか暑いね。
そんな中、リリオさんはブタノブくん達と、春に植えたじゃがいもの収穫をしてきたんだ!
ブタノブくんがフライドポテトとまちがえてたあの種イモ。ゴールデンウィークのとある日、暑い中みんなでイモまきしたよ!

みんな乗って!作業開始だよ!!

ポテトピッカーの乗組員たち
ピグユキくんが乗っている機械は、ポテトピッカー(ポテピカ)っていうんだ。
メーカーは違うけど、井関農機のホームページにポテトピッカーの製品情報が載ってるよ↓
株式会社ヰセキ北海道のウェブサイト。トラクター、コンバインなど農業機械の販売、企業情報などをご紹介します。
先に、ピグパパがトラクターに乗ってじゃがいもを掘り起こしてから、アコードさんが運転するポテピカにピグユキくんとピグママと、ブタノブくんとリリオさんも乗ったよ。
ポテピカは、トラクターが掘り起こしたじゃがいもをすくい上げて、後ろにセットした黒い大きなきんちゃく袋フレコンに入れていくんだ。
その時、ポテピカはどんなじゃがいもも全部拾ってしまうから、キレイな丸いじゃがいもをみんなで選んでいくよ。

今年もいいじゃがいもがたくさんあるゼ!

そだね~
ちょっと一息休憩時間

9時だね!休憩しよ~♪

やった!おやつタイムだ!!

この日は、暑かったから冷たい飲み物とパンと、リリオさんが作った焼きおにぎりで休憩タイム。

焼きおにぎりちょっと味薄いね…

レシピの分量通り作ったはずなんだけど(汗)
今度はしょう油を少し多くしてみようかな?
ピグママから、焼きおにぎりのアドバイスをもらったよ(笑)

この調子だと5日はかかるか…?

えっマジ?そんなにかかりそう!?
この時点で、収穫の日数はだいたい5日かかるとピグパパは予想したよ。
それにしても、ブタノブくんビックリし過ぎだよ~(笑)
みんなで楽しくお仕事
休憩の後はお昼まで作業して、ばーちゃんが作ってくれたお昼ごはんを食べた後、少し休んだらまた作業。
3時にまた休憩して、また作業。
ピグパパは、5日間かかりそうと言ってたけど、みんなで力を合わせてがんばったら1日早い昨日で終わったよ!ヤッタネ!!

今年のじゃがいもはライマン価が高い…
つまりでんぷんがたっぷり含まれているからホクホクしてウマイゾ

煮物にしたらくずれちゃうけど
それがでんぷんたっぷりおいしいじゃがいもの証拠なのよ♪

早く食べてみたい!!
無事故で収穫作業が終わって、一安心。
疲れたけど、やっぱり収穫の日は楽しいな!

よーし!後は選別作業もあるからね!
張り切って行こう!!
この後は…じゃがいもの選別作業もあるんだよ~!
じゃがいもができるまで、そろそろゴールだよ。最後のひと仕事シイタローくんもお手伝い!!
次回のお話ちょっとだけお知らせ
じゃがいもを収穫したという事は…お米はどうなったかな~?
ピグユキくんとピグパパが、田んぼをパトロールしてきたよ!
田んぼはすっかり黄金色!!
この次もお楽しみに!!