9月の下旬に作ったプルーン酒。
作り方がテキトーだったから、ブタノブくんは不安そうにしてたよね(笑)
ピグユキくんがとってくれたプルーンでブタノブくんと一緒にお酒を作ってみたよ。うまくいくかな~?
アコードさんがリリオさんのおうちに遊びに来た時に、みんなで試飲会をしてみたよ!
プルーン酒試飲会参加メンバー
試飲会にはアミーゴスから、
ブタノブくん
ピグユキくん
エレくん
ピエちゃん
それから人間たち(笑)は、
アコードさん
アニキ
リリオさん
気がついたらけっこうな人数だった…。
まるで、ボジョレー・ヌーボーの解禁日みたい(笑)
手作りプルーン酒の見た目
透明だったホワイトリカー。
でも1ヶ月できれいな紫色に染まったね↓

たった1ヶ月でこんなにきれいな色になるんだ!

手作り果実酒って見た目の変化も楽しめるんだね~!
プルーン酒のビンの底には砂糖が残ってる…

リリオ氏!
テキトーに作るからこんな事になったべや!!

ナ、ナンダッテー!?

きちんと量らずに作ったので、砂糖が溶け切らなかった(笑)
でも飲むには全く問題なし(笑)
作ってから約3ヶ月後の、次の年のお正月にはちゃんと溶け切ってたよ。
新しい年を迎えた瞬間、みんなは誰と何してた?リリオさんは気がつきゃアミーゴス以外みんないなくなったよ…(笑)
いろんな飲み方おためし
飲み方のバリエーションは無限大(多分)
お湯と水と、氷と炭酸水を用意したよ。
炭酸水で割るとシュワっとさわやか。
水割りならグビグビ飲めちゃう…(笑)
お湯で割れば体もポカポカあったまるね。
砂糖が残ってるわりに意外と甘くないので、リリオさんはちょっと安心したよ(笑)
もう1ビンはまだ開けてないから、お正月にでも飲んでみようかな~?
1年後作ったプルーン酒はどんな感じ?
手作り果実酒は思ってたより簡単に作れる!
ということで、次の年にもまた作ってみたよ~。
今年もアコードさんとピグユキくんがプルーンをとってくれたよ! 去年より収穫量は少ないけどいい感じに熟してる♪ …
ホワイトリカーの代わりに、家にあったいいちこを使って作ったよ。
作ってる様子を、ピエちゃんが動画でも紹介しているから見てみてね。

チャンネル登録や高評価もお待ちしています!