このブログを読んでくれるみなさん、いつもありがとう!
「あれ?このブログなんか変わった?」とビックリさせてしまったかな?
ということで、ブログのリニューアルとギルドアミーゴスのWebサイトを新たに公開しました!っていうお知らせだよ。
なぜ、今さらWebサイトをつくったのか?
ある日のピエちゃんとの会話。

ギルドアミーゴスのWebサイト
あれでいいと思ってる?

えっ?急にどうしたの?
ピエちゃんから、突然ギルドアミーゴスのWebサイトについてツッコミが…。

いざ仕事しようってときにクライアントさんにブログ見られたら
「この人に任せて本当に大丈夫かな…」って不安にさせてしまうと思うんだけど
そう言われて、リリオさんは何も言えなかった…。

仕事に対してどれだけ真剣にやっているのか
あれではアピールが足りない
もっと実績とか得意分野をガンガンアピールしないと!
じつは、自己アピールって苦手なんだよね。
「実績多数!」だの、「時給○○○○円のライター!」だの、それが事実だとしても自分自身を誇張して表現している気がしてイヤなんだよ。

アンタはいつも言い訳ばかり言う…
これからチームで仕事するってときに
クライアントさんやメンバーさんがアンタのサイト見てどう思う?
「うぇ~い!」なんてやってる人に仕事を頼みたいと思う!?

おっしゃるとおりです…
ということで、ギルドアミーゴスの「ビジネス用サイト」を作ってみたよ。

あいつドメイン代ケチってブログとビジネス用サイトを一緒にしたらしいよ

え…そうなのね…
こんなことなら、最初からブログとビジネス用サイトをわけるべきだった(笑)
ギルドアミーゴスWebサイト

完成した…
ピエ!ちょっと見てみてよ
美しく、躍動感のあることばを。
何をアピールするか考えたんだけど、クライアントさんからいただいた評価をもとにキャッチコピーをつけてみたんだ。

このコピーを書くのに何時間かかったことか

アンタ今コピーライティングの勉強中だもんね
トライアンドエラーをくり返してコピーを磨いていけばいいよ
ピエちゃんから、アドバイスをもらったよ。
ついでにブログもリニューアル
そういえば、「用途別にSNSを使い分ける」って話をしたことがあったね↓
暑さでなかなか寝付けなかった7月、起床時間はやっぱり乱れがち…!?お疲れ気味&中身は充実の2021年…
それと同じく、「ビジネス上の渡辺リリオ」と「ブログ上のリリオさん」をキッチリ住み分けることにしようと思って。
ブログは今まで通り自由に書けるように、ギルドアミーゴスに関することはすべてあっちのサイトに詰めこんで(笑)
ちょっとだけカテゴリーの整理もしてみたよ。

ロゴもリニューアルしたんだ

前のデザインを少しいじってみたよ
さいごに
今年に入ってから、このブログの方向性が二転三転している…。

読者のみなさんを困らせるつもり!?

こんなことなら最初からビジネス用サイト作るべきだったよ
最初はひっそりと運営するつもりだったんだけど、そうもいかなくなってしまった(笑)
じつは、パートの仕事を徐々に減らして、年内~来春あたりには辞めたいと考えているんだ。
体力的にも、時間的にも、もう続けられないと思ったから。
それもあって、ライター業のアピールをしようと考えたんだ。
経験や知識をギプロに活かしたい!っていうのもあって、ライターからさらにステップアップしようと計画中。
開業から1年後、どうなっているんだろう…。