去年の秋に、サンタさんから手紙をもらう方法をメガじーちゃんが教えてくれたこと、おぼえてる?

アクセス解析で調べたところクリスマスが近いからなのか
ここ最近は上のリンクのお話を検索からたどり着いて読んでくれる方もいるみたい

うれしいね!
読んでくださったみなさんありがとう!!
ただ、サンタさんから手紙をもらう方法は書いてあっても、サンタさんからの手紙そのものがどんなものなのか?
それを知りたい人もいるはず…。
なんて考えてたある日。

こんにちは~!
郵便局の配達員さんが、リリオさんの家に来た!
配達されたのはあの人からの手紙だった…!?

遠いところお疲れさまです!

今日はリリオさんにお手紙が1通ありますよ!

わあ!ありがとうございます!
帰りどうぞお気をつけて~!
受け取った手紙は…。

なになに…エアメール?
見たことない切手と消印だ
よく見ると、切手と消印に【フィンランド】って書いてある。

封筒の裏を見ると…?

“Official Santa Mail”だって


ちょ…それ
サンタさんからの手紙じゃないの?

えっ?
サンタさんからおてがみきたの?
リリオさん!はやくあけてよ!!
ゾウスケくんに急かされて、開けてみると…!?

ホントにサンタさんからの手紙だ!!
フィンランドのサンタさんからの手紙
楽しい雰囲気のイラストが描かれた、サンタさんからの手紙。
ざっくりいうと、『北極圏、フィンランドのサンタクロース村はとても寒くて、雪景色の中クリスマスの準備をしているよ』といった内容。

アニキ家もすげー寒いよなw

フィンランドはどのくらい寒いんだろう?
フィンランドの12月の平均気温は、-8.2℃らしいよ。

ここらへんの12月の平均気温は-1.2℃
うちよりフィンランドの方が寒いよ!

マジか…
手紙の裏には、サンタさんとお手伝いの妖精トントのみなさんが、クリスマスの準備をしている様子が描かれているよ。


どことなくリリオさん家の近所みたいな雰囲気…

そだね…
リリオさんのふるさととサンタクロース村は、共通点があるかもしれない(笑)
手紙のくわしい内容は、次のシーズンにサンタさんからもらって読んでください(笑)
フィンランドのサンタクロース村から直接エアメールで届くお手紙です。小さなお子さまはもちろん、大人にも、サンタさんが優しくあたたかく語りかけてくれます。 消印や国際郵便切手にいたるまで、今年も「すべて本物」にこだわってお届けいたします。
なぜリリオさんに手紙が届いたのか
それにしても謎なのは、なぜリリオさんにサンタさんからの手紙が届いたのか。

去年メガじーちゃんから聞いて興味あったから
ブログのお話にサンタさんから手紙をもらう方法を書いたけどさ

メガじーちゃんはサンタさんと友達だもんねー!

マジで!?
メガじーちゃんすごいね!

これ!
リリオを騙すんでない!
あやうく、メガじーちゃんに騙されるところだった(笑)

エレくんが子どもたちに手紙を送ってもらうようお願いしたついでに
リリオさんの分もお願いしてくれたのかな?

今年はサンタメールを送ってもらうよう
頼むの忘れてたよ
ゴメンゴメン

えっ?何?
ピノたちは今年サンタさんからお手紙もらえないってこと!?
なんでなんでなんでーーー!?
ムキーーーーーーーッ!!!!

びえーーーーーーーーーーーん(T_T)


ちょっと!エレくん!!
何やってんの?
また今年もゾウスケのこと泣かせたの!?

いや…だから…その…
アニキくんがアミーゴスとリリオちゃんに送ってもらうようお願いしたんだよ
まさかの真事実!?

あ~
エレくんそれ言わない約束だど
みんなをビックリさせようと思ってオラが頼んだんだど

ズコーーーヽ(・ω・)/

ズコーーーヽ(・ω・)/

ズコーーーヽ(・ω・)/
サンタさんにお返事書こう
ところで、封筒の中には『フィンランドのサンタさんへ手紙を書こう!』ということで、専用のはがきが入っているよ。
70円切手を貼れば、サンタさんにお返事が出せるんだ。
絵でも文字でも、何でも自由に書いていいんだって。

何を書くか悩むね…
締め切りは2月末日。
それまでにお返事を完成させよう!
サンタさんに手紙を書いたら、8月中旬までにサンタさんから暑中見舞いのサマーカードが届くんだって。
楽しみだね!
さいごに
いよいよ明日は、クリスマスイブだね。
アニキ家ではサンタさんから手紙が届いて、アミーゴスのテンションもUP!
来年はぜひ、読者のみなさんもサンタさんからの手紙を読んでみてね!
ところで読者のみなさんは、どんなクリスマスを過ごすのかな…?
思い出に残る、ステキな時間を過ごせますように…。