農作業も一段落、天気に恵まれたある日、ピグ・ブタ兄弟とリリオさんの3人でお出かけして来たよ~。
おいしい料理と温泉、自然を満喫したいい日になったよ。

今回は、ピグユキくんがオススメしていた、うずら温泉内の中国料理が味わえるレストラン彩風塘(さいふうとう)を紹介するね!

自然豊かな農業の町、厚沢部町

山と緑に囲まれた農業の町、厚沢部町(あっさぶちょう)

いろんな農産物が栽培されていて、その中でも1番有名&イチオシはじゃがいもメークイン
町のキャラクター『おらいも君ファミリー』は、メークインがモチーフになってるんだって。

リリオさんが厚沢部町に行った日は、道の駅にも寄り道してきたよ。

道の駅の中には、地元のとれたて野菜の直売コーナーがあるんだ。
旬の野菜がぎっしり並んでいるよ。
昼頃には売り切れる事も…ゲットしたいなら早めに行くのがおすすめ。

イートインコーナーには、ソフトクリームや厚沢部メークインを使ったコロッケも販売されてるよ。
コロッケは、毎年行われているメークインを使ったコロッケのレシピコンテストの、グランプリレシピで作られてるんだって。
具材も地元産の厚沢部名物、道の駅あっさぶに行ったら食べてみない?

うずら温泉に到着!玄関前で記念撮影

ピグユキくんオススメのうずら温泉に到着!

地図を見ればわかると思うけど、周りには何もない静かな場所にあるから(笑)リフレッシュには最高の環境だよ。

玄関前でピグ・ブタ兄弟と記念撮影したよ↓
うずら温泉玄関

リリオさんリリオさん

う~ん…夏休みって感じがするね!


ブタノブくんブタノブくん

リリオ氏…おれたち大人に夏休みなんてモノはないよ…


ピグユキくんピグユキくん

そだね~


ブタノブくんの言うとおり大人に夏休みなんかないけど(笑)
ブタノブくんブタノブくん

来たからにはトコトン遊ぼう!


ピグユキくんもブタノブくんも、楽しそうでなにより!

うずら温泉と言えば中国料理!レストラン彩風塘でランチタイム

うずら温泉の中にあるレストラン中国料理 彩風塘(さいふうとう)に入ったよ。
うずら温泉フロント前
玄関に入ると、すぐフロントと温泉の券売機があって、券売機のそばにレストランの入り口があるよ。

席は8テーブルあって、4人がけテーブルが7席と、8人がけの円卓が1席あるよ。

メニュー表にはチャーハンにあんかけ焼きそば、お得な週替りランチやスペシャルランチなどメニューがたくさん!
チャーハンも、五目チャーハンからタラバガニとレタスのチャーハンなど何種類もあるし、麻婆豆腐や厚沢部産のメークインを使った一品料理まである。
ランチは、週替わりランチとスペシャルランチがあって、スペシャルランチは4種類の料理から2品も選べるんだよ!
ランチのライスはおかわりできるし、スープやサラダ、食後にはデザートとコーヒーもついてくる!!

何を食べたらいいか迷うね…。

ピグユキくんピグユキくん

たくさんあって決められない…ブタノブは決まった?


ブタノブくんブタノブくん

おれは五目あんかけ焼きそばに決めたよ!


注文したら、運ばれるまで待ちましょう↓
レストラン彩風塘

3人でお話しながら待ってたら…あっという間に運ばれて来た!

レストラン彩風塘

リリオさんリリオさん

ヤッタネ!熱々のうちにみんなで食べよう!いただきま~す!!


ピグユキくんピグユキくん

麺がパリパリで香ばしい!あんがからんでうまい!!


ブタノブくんブタノブくん

熱々のあんの中にイカやエビなど具がたくさん入ってておいしいね!!


3人でおいしいお昼ごはんを、お腹いっぱい味わったよ。
ごちそうさまでした~!!

リリオさんリリオさん

ランチや焼きそば、チャーハンやタンメンはだいたい900円くらいで食べられるよ!
本格中華がこんなにリーズナブルに味わえるなんて最高だね!


のどかな風景広がる厚沢部町で激ウマ本格中華味わってみない?

うずら温泉彩風塘の情報

住所檜山郡厚沢部町鶉町853
電話番号0139-65-6366
レストラン営業時間昼:11:30~14:00 夜17:00~20:00
定休日毎週月曜日(月曜が祝日の場合は次の平日が休み)

うずら温泉の楽しみはレストランだけじゃない!

お昼ごはんの後は…。

ピグユキくんピグユキくん

フフフ…実はオレ特別なチケットを持ってるんだ


ブタノブくんブタノブくん

それはうずら温泉無料入浴券!!


レストラン彩風塘

ブタノブくんブタノブくん

(どうしてにーちゃんが無料入浴券を持ってるんだ…?)

この後、温泉大好きピグユキくんは、年1回初夏に行われるイベントうずら温泉まつりでゲットした無料入浴券を使って温泉へ。
お風呂はあまり好きじゃないブタノブくんが向かったところは…!?
2人ともうずら温泉をそれぞれの方法で楽しんだよ。