リリオさんリリオさん

最近は作業のくり返しばかりで
新しいことをおぼえる機会が少ない…


そんなことを考えていたある日。

ピエちゃんピエちゃん

リリオ!
日本各地のWordPress Meetupが大集合!ってイベントがあるんだって
アンタも参加してみたら?


ピエちゃんが、WordPress Mega Meetupっていうイベントがあることを教えてくれたよ。


ということで今回のお話は、リリオさんのMega Meetup体験記を書いてみるね。
北海道の自宅からオンライン参加、はたしてどうなった…!?

Meetupってなんだろう?

ブタノブくんブタノブくん

ところでさ
Meetupってどんなことしてるんだろう?


Meetupって、世界各地でWordPressを好きな人たちが集まって勉強会をしているんだって。
日本国内にも多くのMeetupグループがあり、定期的に勉強会が開催されているよ。

リリオさんリリオさん

北海道にもあるみたいだけど…
オフライン開催だと会場に集合するのが大変なんだよね


北海道は面積が広いから、現地集合となると参加のハードルが高くなっちゃうんだよね。
だいたい札幌で開催すると思うんだけど、リリオさんのところからは車で片道約3時間かかる…(笑)

だから、オンライン開催は本当にありがたい!
北海道にいながら日本各地のMeetupに参加して、勉強したり、友だちができたり、仕事のヒントをもらえたり…。

ピグユキくんピグユキくん

Meetupはたくさんの可能性を秘めてるんだな~


リリオさんリリオさん

その土地の空気感を体験したり
集う方々のあたたかさに触れることができるよね

北海道からこんにちは!

気になるワークショップがあったものの、急遽地域の婦人会の役員会が入ってしまった…。
【ダイバーシティスピーカートレーニング】と【WordPressでつくったホームページ見せ合いっこワークショップ】を立ち見してたら時間になったので、泣く泣く離脱…。

リリオさんリリオさん

またあとで来ます…(`;ω;´)


ようやく、懇親会タイムに復帰(笑)

友だちやTwitterで相互フォローしている方、去年のWordCampでお会いした方、会場内には大勢のアバターが(Gatherが会場だったからみんなアバター(笑))
各地のMeetupのお話やWordPressとの出会いのエピソードなど、いろんなお話を伺うことができてよかったな~。

参加している方の大多数が開発やデザインのお仕事をなさっているのかな?
だから、「北海道」の「ライター」っていうリリオさんは会場内でも異色の存在だったと思う(笑)
それでも、「出身は北海道に近いところですよ~」とか、「私もライターです!」って声をかけてくださった方がいらっしゃってうれしかったよ。

自分自身の迷いが消えた瞬間

自分のやっていることがこれでいいのか?場違いなところにいないか?誰かに笑われたり迷惑かけたりしていないか?ってことが気になって、仕事が手につかないことがあってね。

私はライターなのにソレじゃない!って仕事が増えてきたし、今やっていることはエンジニアさんやデザイナーさん・コーダーさんたちに失礼だと思ってた。
こんなことならWordPressでサイト作るのをやめて、ライティングだけでやって行こうかと思ったくらい。

でも、「仕事をもらえることはすごいことだから、まずは思い切って引き受けてみる」「わからないことがあればコミュニティに参加して誰かに訊けばいい」ってアドバイスをいただいたんだ。

そして、「ライター」っていう仕事に対する考えも改めないといけない、って教えてくださった。

リリオさんの中でライターって、「誰にでもできることをやっているただの作業員」だと思っていたんだ。
実際、クラウドソーシングサイトとかで見るライティング案件って、「文中にキーワードを○個含めて~」とか、「文字単価0.2円~」っていうものが多いんだよね。
これって、純粋に文章を書く仕事じゃないよね?っていう疑問ばかり感じてた。

でも、「文字を書くことはできても、文章を書くことは誰にでもできることじゃないよ」ってひとことで、目が醒めた。
今までリリオさんが見ていたライターの世界だと思ってたところは、労働力の搾取をしているだけの、地獄のような場所だったんじゃないか?って思えてきたんだ。

これからは、自信を持ってライターです!って名乗らないといけないな、って感じたよ。

さいごに

ワークショップに参加せず、懇親会だけ出てたヤツが感想を書くなんて…ってツッコまれそうだけど…。

でも、Mega Meetupに参加したからWordPressのことがもっと好きになったし、WordPressのもとに集う方々の懐の深さやあたたかさのおかげで自分の中にあった迷いがなくなった。
だから、お礼の気持ちも込めて書こうと思ったんだ。

さいごに、運営のみなさま、お声がけくださったみなさま、参加者のみなさまに北海道から厚く御礼申し上げます!
またMeetupでお会いできることを楽しみにしています!!