エレくんエレくん

おいしいコーヒー飲みたい
どうせなら楽しくなる空間で一杯味わいたいね


そんなワガママなエレくんの希望、叶えてくれるお店が函館にあるよ。

このブログでも何度か名前だけ紹介している、あのYagies Coffeeさん。
今回はなんと!エレくんたちぬいぐるみが主役の時間を過ごしてきたよ。

特別ゲストも登場!
今回のお話は、

  • 函館で今一番熱いお店に行きたい!
  • おいしいコーヒーが飲みたい!
  • こだわりのコーヒー、たくさんの種類を味わいたい!
  • なんかちょっとおもしろそうなことやりたい!

そんなあなたにお届けします!!

Yagies Coffee

Yagies Coffeeってどんなお店?

Yagies Coffeeさん(以下:ヤギーズさん)は、柏木町にある一軒家を改装したカフェ。
なんと、靴を脱がず土足のまま入るようになっているよ(靴底の汚れを落とすのを忘れずに!)

Yagies Coffee


ヤギーズさんのGoogleマップだよ↓

近くには、乃木温泉や園芸店かすみ園もあるよ。

Yagies Coffee

ヤギーズさんにはじめてお会いしたのは、函館コーヒーフェスティバルのとき。

小さなカップになみなみとコーヒーをいただいて、いつか絶対にお店に行くぞ!と思っていたら…。
この1ヶ月後、You Tubeの撮影にお呼びいただきビックリしたっていう(笑)

SNSの発信がおもしろいし感動する&イベントのお知らせも発信しているから、フォロー必須だよ。

Yagies CoffeeのSNS・ネットショップ

Twitter:@yagies_coffee
Instagram:yagiescoffee
You Tubeチャンネル:チャンネルはYagies Coffee
ネットショップ:https://yagiescoffee.thebase.in/

Yagies Coffeeであの方と待ち合わせ!?

ヤギーズさんで待っていたのは…!?

かえるさんかえるさん

やぁ!こんにちは!


ピエちゃんピエちゃん

キャー!本物のかえるさんだ!!
はじめまして!ピエです!!

Yagies Coffee

なんと!Twitterのお出かけ・グルメ投稿が大人気のかえるさん@bancho_kaeru)から「ぬい撮りしませんか?」とお話をいただきました~!

どこで撮影しようか?って話になり、「それならぜひヤギーズさんに行きましょう!」とリリオさんが提案したんだ。

※撮影・掲載許可いただいています

Yagies Coffee

さらに、

ユキコさんユキコさん

いらっしゃいませ~


ヤギーズさんのぬいぐるみユキコさんも加わって、4人(?)の撮影会がはじまったよ。

Yagies Coffee

Yagies Coffeeでぬい撮りを楽しもう!

ヤギーズさんは、店内どこを見ても楽しい!
どこでぬい撮りしても、ふしぎと絵になる!

イス席でも↓

Yagies Coffee

和室のソファーでも↓

Yagies Coffee

一番オススメは、レジそばにあるヤギ神社。
ぬいぐるみにピッタリのサイズ感で、本当に参拝しているみたい(笑)

Yagies Coffee

かえるさんかえるさん

いいことありますように…


ユキコさんユキコさん

やぎみくじは1回200円
オリジナルマグカップは1500円です~

Yagies Coffee

※ほかにお客さんがいるときは、じゃまにならないよう気をつけてね!

迷うことまちがいなし!Yagies Coffeeでいただくコーヒー

ぬい撮りの話ばかりしているけど、ちゃんとコーヒーの紹介もしなくては…(笑)

ブレンド・ストレートともにたくさん種類がありすぎて、迷うことまちがいなし。
メニュー表を写真に撮ろうと思っていながら、忘れてしまった…。

ブレンドコーヒーの品名は、

  • 浅いやつ
  • なかなかなやつ
  • 深いやつ
  • えらそうなやつ
  • いつものやつ
  • いつもと違うやつ
  • 深いなぞ

など、見ているだけで楽しくなるラインナップ。

今回オーダーしたのは、

ピエちゃんピエちゃん

「いつものやつ」お願いします


エレくんエレくん

ピエちゃん…
ヤギーズさんに来たの今回で2回目なのに…

Yagies Coffee

迷ったら、なかなかなやつ(味のバランスがよいヤギーズさんおすすめのブレンド)を飲んでみて。

おみやげに・プレゼントに!Yagies Coffeeのドリップパック・焙煎豆

このおいしいコーヒーを、家でも飲みたい!おみやげにしたい!
大好きなあの人にプレゼントしたい!
…なんて思った、そこのあなた!

ヤギーズさんでは、気軽に飲めるドリップパック・おうちで毎日楽しめる焙煎豆も販売しているよ。

Yagies Coffee

焙煎豆のメニュー。
たくさん種類があって、やっぱり迷うね。

Yagies Coffee

ドリップパックがギッシリ!
カフェインレスのドリップパックもあるよ。

はじめてヤギーズさんを訪れたとき、おみやげに「なかなかなやつ」と「えらそうなやつ」を買っていったんだ。
渡したみなさんに喜んでもらえて、うれしかったな。

アコードさんも「ねーちゃんがくれたあのコーヒー、おいしかった!」って喜んでくれたから、いつか連れてってあげたいな。

さいごに

ひとりで・友だちと・大好きなあの人と…(笑)
誰と行っても楽しいヤギーズさん、リリオさんとしてはぜひぬいぐるみと一緒に行ってみてほしい。
いたるところにぬい撮りスポットがある…というより、お店のどこでぬい撮りをしてもいい写真が撮れるよ。

さいごに、かえるさん、ヤギーズさん。
ワイワイと楽しくぬい撮りができてよかったです、ありがとうございました!
よかったら、またご一緒にぬい撮りできればうれしいです!

Yagies Coffee

ヤギーズさんと湯川寺さんのコラボイベント、写仏と珈琲に参加したよ。
そのときのお話は、自分と向き合う時間。写仏と珈琲に参加したよを読んでね。

Moula HOKKAIDOさんに、ヤギーズさんのことを投稿したよ。
このブログとはちがってマジメに(?)書いてるから、あわせて読んでみてね。